第32回 セッションレポート
7/31日曜日、第32回Cat'sEyeセッション終了しました。

ホストメンバー
神近まり (Vo)
甲本奈保美 (Sax)
宗像博義 (Ba)
加藤清史 (Gt)
セッション参加者
[Vocal]
朝比奈 啓
[Sax]
Jose zanardi、加納京子、堀 恵子
[Guitar]
Pee wee Ryuji、鈴木孝夫、二村俊之 、横目大翔
[Bass]
勝崎洋平
[Drums]
斉藤新也、渡辺 登

セッション演奏曲
The Girl from ipanema
Desperado
The chicken
Bye bye baby
Just the two of us
Diana
Crossroad
Route 66
Mustang sally

参加者11名、見学1名、ホスト4名、
Astに15名!大盛況でした!

久々の御参加、加納さん。最近連続参加の堀さん。
イパネマ、チキン、Just The two~、等を演奏してくれました。


二村君ボーカルで孝夫ちゃんとクロスロードを!

まりちゃんとホセさんはオールディーズナンバーのDianaを!


Peewee Ryuji先生が来てくれました!ありがとう!

ナルシスのセッションで知り合った横目さんも初参加!

ボーカル朝比奈君はLove、ルート66、加納さんとJust the two of usも。


ドラムは渡辺君、斉藤さん、お二人が来てくれました。ホストドラマー不在だったので助かりました!


打ち上げはビール半額キャンペーン中の居酒屋へ! 50杯のビールを飲んだようです!
皆様のおかげで楽しいセッションが出来ました。 ホストメンバー皆様、参加者皆様、有難うございました!またよろしくお願いしますm(_ _)m

ホストメンバー
神近まり (Vo)
甲本奈保美 (Sax)
宗像博義 (Ba)
加藤清史 (Gt)
セッション参加者
[Vocal]
朝比奈 啓
[Sax]
Jose zanardi、加納京子、堀 恵子
[Guitar]
Pee wee Ryuji、鈴木孝夫、二村俊之 、横目大翔
[Bass]
勝崎洋平
[Drums]
斉藤新也、渡辺 登

セッション演奏曲
The Girl from ipanema
Desperado
The chicken
Bye bye baby
Just the two of us
Diana
Crossroad
Route 66
Mustang sally

参加者11名、見学1名、ホスト4名、
Astに15名!大盛況でした!

久々の御参加、加納さん。最近連続参加の堀さん。
イパネマ、チキン、Just The two~、等を演奏してくれました。


二村君ボーカルで孝夫ちゃんとクロスロードを!

まりちゃんとホセさんはオールディーズナンバーのDianaを!


Peewee Ryuji先生が来てくれました!ありがとう!

ナルシスのセッションで知り合った横目さんも初参加!

ボーカル朝比奈君はLove、ルート66、加納さんとJust the two of usも。


ドラムは渡辺君、斉藤さん、お二人が来てくれました。ホストドラマー不在だったので助かりました!


打ち上げはビール半額キャンペーン中の居酒屋へ! 50杯のビールを飲んだようです!
皆様のおかげで楽しいセッションが出来ました。 ホストメンバー皆様、参加者皆様、有難うございました!またよろしくお願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト
第32回 Cat'sEye jam session 開催決定!
2016年7月31日(日曜日) Cat'sEyeセッション開催します!

7月31日(日曜日)19:00~21:00 studio Cat'sEye Bstにて
[セッション参加費]
一般¥1500 / 学生(大学、専門含む)¥1000
見学¥500
[ホストバンド]
Sax 甲本奈保美
Guitar 加藤清史
Vocal 神近まり
Bass 宗像博義

今年2回目のCatsセッションです!
是非ご参加ください!

★ライブハウスでのジャムセッション未経験の方、
セッション経験者の方、メンバー不足でバンドはご無沙汰の方、お気軽にご参加ください。
★セッション曲はChicken等の定番曲、コード一発物、ブルース、Jazzスタンダード等、その他、やりたい曲を募集中です。
当日、楽譜を4枚ずつくらい持ってきていただければ、その場で出来るかもです。
あらかじめ「この曲がやりたいけど、楽譜が無い」
「どんな楽譜を持っていけば良いか、わからない」等、ご相談ください。
★定員は12,3名位ですので、予約受付しております。
御予約はこちらのコメント、Twitter、Facebookでも受付中です。
御予約お待ちしておりますm(_ _)m
セッション終了後、打ち上げもあるかも?

こちらも御参加お待ちしております(^o^)/

7月31日(日曜日)19:00~21:00 studio Cat'sEye Bstにて
[セッション参加費]
一般¥1500 / 学生(大学、専門含む)¥1000
見学¥500
[ホストバンド]
Sax 甲本奈保美
Guitar 加藤清史
Vocal 神近まり
Bass 宗像博義

今年2回目のCatsセッションです!
是非ご参加ください!

★ライブハウスでのジャムセッション未経験の方、
セッション経験者の方、メンバー不足でバンドはご無沙汰の方、お気軽にご参加ください。
★セッション曲はChicken等の定番曲、コード一発物、ブルース、Jazzスタンダード等、その他、やりたい曲を募集中です。
当日、楽譜を4枚ずつくらい持ってきていただければ、その場で出来るかもです。
あらかじめ「この曲がやりたいけど、楽譜が無い」
「どんな楽譜を持っていけば良いか、わからない」等、ご相談ください。
★定員は12,3名位ですので、予約受付しております。
御予約はこちらのコメント、Twitter、Facebookでも受付中です。
御予約お待ちしておりますm(_ _)m
セッション終了後、打ち上げもあるかも?

こちらも御参加お待ちしております(^o^)/
3/20(日) 第31回 セッションレポート
3/20日曜日、第31回 Catsセッション終了しました。

[ホストメンバー]
甲本奈保美(Sax)
加藤清史(Gt)
宗像博義(Ba)
[セッション参加者]
Sax
矢野 収、堀 恵子
Guitar
夏目知彦、伊達健太郎、外山慎一郎
Vocal
能町 泉
Bass
熊田 豊、勝崎洋平
Drums
渡辺 登、斎藤亮太、加藤賢人

[演奏曲目]
Cantalope Island
Smoke on the water
Led boots
My mama told me so
Softly as in a morning sunrise
Antonio's song
The chicken
Crossroads
Further on up the road
You'd be so nice to come home to
Autumn leaves
Room335
Sweet home chicago
Pick up the pieces

今回初参加の方が3名いらっしゃいました。
伊達君はCrossroads、Further on up the road、を歌ってくれました。Room335も完コピソロでした!

ドラム賢人君、ギター外山君でSmoke on the waterを!加藤清史のお聞き苦しいボーカル失礼しました!

泉ちゃんはAntonio's song、You'd be so~、Sweet home chicago、を歌ってくれました。

ホストドラマー不在だったのですが、渡辺君、久々参加の斎藤君も来てくれました。4ビートの曲はほとんど渡辺君にお願いしました。クルセイダーズ好きな斎藤君とMy mama~が出来て嬉しかったです。
Sax堀さんは風邪声でしたが、My mama~、Chicken、等に大活躍!ChickenとMy mamaのメロディがゴッチャになってて笑えましたね!僕も以前ライブで同じ事しました笑。

夏目さんも仕事を終えて駆けつけてくれました。以前ライブでやったLed bootsにチャレンジ!滅茶苦茶でしたね!笑
そして終了後は打ち上げへ! 皆、かなり酔っ払ってます!飲み過ぎて二日酔いになりました。
今回も盛況で楽しいセッションになりました。御参加の皆様、ホスト皆様、お疲れ様でした! 次回はまだ未定ですが、またよろしくお願いいたします!m(_ _)m
お疲れ様でした!m(_ _)m

[ホストメンバー]
甲本奈保美(Sax)
加藤清史(Gt)
宗像博義(Ba)
[セッション参加者]
Sax
矢野 収、堀 恵子
Guitar
夏目知彦、伊達健太郎、外山慎一郎
Vocal
能町 泉
Bass
熊田 豊、勝崎洋平
Drums
渡辺 登、斎藤亮太、加藤賢人

[演奏曲目]
Cantalope Island
Smoke on the water
Led boots
My mama told me so
Softly as in a morning sunrise
Antonio's song
The chicken
Crossroads
Further on up the road
You'd be so nice to come home to
Autumn leaves
Room335
Sweet home chicago
Pick up the pieces

今回初参加の方が3名いらっしゃいました。
伊達君はCrossroads、Further on up the road、を歌ってくれました。Room335も完コピソロでした!

ドラム賢人君、ギター外山君でSmoke on the waterを!加藤清史のお聞き苦しいボーカル失礼しました!

泉ちゃんはAntonio's song、You'd be so~、Sweet home chicago、を歌ってくれました。

ホストドラマー不在だったのですが、渡辺君、久々参加の斎藤君も来てくれました。4ビートの曲はほとんど渡辺君にお願いしました。クルセイダーズ好きな斎藤君とMy mama~が出来て嬉しかったです。
Sax堀さんは風邪声でしたが、My mama~、Chicken、等に大活躍!ChickenとMy mamaのメロディがゴッチャになってて笑えましたね!僕も以前ライブで同じ事しました笑。

夏目さんも仕事を終えて駆けつけてくれました。以前ライブでやったLed bootsにチャレンジ!滅茶苦茶でしたね!笑

今回も盛況で楽しいセッションになりました。御参加の皆様、ホスト皆様、お疲れ様でした! 次回はまだ未定ですが、またよろしくお願いいたします!m(_ _)m
お疲れ様でした!m(_ _)m
第31回 Cat'sEye jam session開催決定!
2016年3月20日(日曜日) Cat'sEyeセッション開催します!

3月20日(日曜日)19:00~21:00 studio Cat'sEye Bstにて
[セッション参加費]
一般¥1500 / 学生(大学、専門含む)¥1000
見学¥500
[ホストバンド]
Sax 甲本奈保美
Guitar 加藤清史
Bass 宗像博義

今年初のCatsセッションです!
是非ご参加ください!

★ライブハウスでのジャムセッション未経験の方、
セッション経験者の方、メンバー不足でバンドはご無沙汰の方、お気軽にご参加ください。
★セッション曲はChicken等の定番曲、コード一発物、ブルース、Jazzスタンダード等、その他、やりたい曲を募集中です。
当日、楽譜を4枚ずつくらい持ってきていただければ、その場で出来るかもです。
あらかじめ「この曲がやりたいけど、楽譜が無い」
「どんな楽譜を持っていけば良いか、わからない」等、ご相談ください。
★定員は12,3名位ですので、予約受付しております。
御予約はこちらのコメント、Twitter、Facebookでも受付中です。
御予約お待ちしておりますm(_ _)m

セッション終了後、打ち上げもあるかも?
こちらも御参加お待ちしております(^o^)/

3月20日(日曜日)19:00~21:00 studio Cat'sEye Bstにて
[セッション参加費]
一般¥1500 / 学生(大学、専門含む)¥1000
見学¥500
[ホストバンド]
Sax 甲本奈保美
Guitar 加藤清史
Bass 宗像博義

今年初のCatsセッションです!
是非ご参加ください!

★ライブハウスでのジャムセッション未経験の方、
セッション経験者の方、メンバー不足でバンドはご無沙汰の方、お気軽にご参加ください。
★セッション曲はChicken等の定番曲、コード一発物、ブルース、Jazzスタンダード等、その他、やりたい曲を募集中です。
当日、楽譜を4枚ずつくらい持ってきていただければ、その場で出来るかもです。
あらかじめ「この曲がやりたいけど、楽譜が無い」
「どんな楽譜を持っていけば良いか、わからない」等、ご相談ください。
★定員は12,3名位ですので、予約受付しております。
御予約はこちらのコメント、Twitter、Facebookでも受付中です。
御予約お待ちしておりますm(_ _)m

セッション終了後、打ち上げもあるかも?
こちらも御参加お待ちしております(^o^)/
9/26(土) 第30回 セッションレポート
9/26(土) 第30回 Catsセッション終了しました。

[ホストメンバー]
加藤清史(Gt)
甲本奈保美(Sax)
宗像博義(Ba)
高橋亮介(Dr)
[セッション参加者]
Sax
矢野 収
Jose Zanardi
堀 恵子
Gt
夏目知彦
外山慎一郎
Bass
熊田 豊
中村祐樹
勝崎洋平
Drums
渡辺 登
見学
小杉かおる
三枝宏子

[セッション演奏曲]
ホストデモ Hottentot
Cross roads
Diamond Head
C jam Blues
One step beyond
Cissy strut
Fly me to the moon
Batman
My mama told me so
Now the time
Blue monk
The chicken

ベースレッスン終了直後のセッションだったので、生徒さん2人参加してくれました。
熊田君も参加してくれたので、ベース4人という贅沢なセッションでした。
まずはベース生徒お2人でCrossroads、Diamond Headでスタート!
Sax生徒Joseさん、堀さん、Catsセッション初参加かな?
発表会で演奏した、BatmanやMy mama~を演奏しました。

Joseさん、カッコいい!

ギター外山君はBlue monk、Cissy strut に挑戦。
他にも発表会で演奏したBatmanや、ほとんど演奏した事がないThe chicken等にも参加してくれました。
ギター夏目さんは小型200wギターアンプ Lunch box持参!
色んな曲を無茶振りで参加してもらいました。
非常に助かりました!

こんな笑顔の写真も!
ドラム参加者は1人。先月に続いて参加の渡辺君。
たくさん叩いてもらいました。有難う!

参加者&見学 11名、ホスト4名。
全15名!
かなりギュウギュウなCats Bstでしたね。
写真撮り忘れましたが、セッション終了後は居酒屋で打ち上げ!
楽しく終了しました!
次回まだ未定ですが、年明けになるかも?
また是非ご参加ください!
参加者&見学の皆様、ホストメンバー皆様、
お疲れ様でした&
有難うございましたm(_ _)m

[ホストメンバー]
加藤清史(Gt)
甲本奈保美(Sax)
宗像博義(Ba)
高橋亮介(Dr)
[セッション参加者]
Sax
矢野 収
Jose Zanardi
堀 恵子
Gt
夏目知彦
外山慎一郎
Bass
熊田 豊
中村祐樹
勝崎洋平
Drums
渡辺 登
見学
小杉かおる
三枝宏子

[セッション演奏曲]
ホストデモ Hottentot
Cross roads
Diamond Head
C jam Blues
One step beyond
Cissy strut
Fly me to the moon
Batman
My mama told me so
Now the time
Blue monk
The chicken

ベースレッスン終了直後のセッションだったので、生徒さん2人参加してくれました。
熊田君も参加してくれたので、ベース4人という贅沢なセッションでした。
まずはベース生徒お2人でCrossroads、Diamond Headでスタート!
Sax生徒Joseさん、堀さん、Catsセッション初参加かな?
発表会で演奏した、BatmanやMy mama~を演奏しました。

Joseさん、カッコいい!

ギター外山君はBlue monk、Cissy strut に挑戦。
他にも発表会で演奏したBatmanや、ほとんど演奏した事がないThe chicken等にも参加してくれました。
ギター夏目さんは小型200wギターアンプ Lunch box持参!
色んな曲を無茶振りで参加してもらいました。
非常に助かりました!

こんな笑顔の写真も!
ドラム参加者は1人。先月に続いて参加の渡辺君。
たくさん叩いてもらいました。有難う!

参加者&見学 11名、ホスト4名。
全15名!
かなりギュウギュウなCats Bstでしたね。
写真撮り忘れましたが、セッション終了後は居酒屋で打ち上げ!
楽しく終了しました!
次回まだ未定ですが、年明けになるかも?
また是非ご参加ください!
参加者&見学の皆様、ホストメンバー皆様、
お疲れ様でした&
有難うございましたm(_ _)m